飛騨高山で役者と中田酒店★看板犬”はな” のいる店★ › 2010年05月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年05月16日
Qちゃん
シドニー五輪
女子マラソン金メダリストの
Qちゃんこと高橋尚子さんが
今日、中山競技場に来る!
10時から一緒に走れる^^
参加無料!いぇ~い!
シドニー感動したな~
「すごく楽しい42キロでした」
スゴイね、Qちゃん大好きやわ!!
女子マラソン金メダリストの
Qちゃんこと高橋尚子さんが
今日、中山競技場に来る!
10時から一緒に走れる^^
参加無料!いぇ~い!
シドニー感動したな~
「すごく楽しい42キロでした」
スゴイね、Qちゃん大好きやわ!!

2010年05月16日
QちゃんⅡ

流石、晴れ女!
Qちゃんのパワーでいい天気!
雨マークだったらしい今日。
競技場着いたらスゴイ人で

一緒に走る参加者は1000人!
集まるね~Qちゃん大人気^^
受付へ行き申し込みを・・・
定員制で申し込み必要だったらしい!
はい秒殺、おつかれさん。
段取り八分かぁ~・・・
つづく
2010年05月17日
QちゃんⅢ
『Qちゃんと一緒に走ろう』は
申し込みが必要だった・・・
いきなり行っても
そいつぁ~無理っていうもんだった。
でも「大好きなQちゃん、拝めるだけでもいい^^」
と、スタンドで拝観しておりましたら
お隣のお父さんと仲良くなって
Qちゃんの事あれこれ話していたんだけど
天気が良く、暑くなってきて
お父さん、ジャージの上着を脱いだんです。
その時・・・
な、な、なんと!
「お父さんそのゼッケンは!」
「でも、きょうは体調悪く棄権します」
「なぬ!」
ということでゼッケンを譲り受けて
Qちゃんと一緒に走れることに!
お父さんありがとう!
つづく
~昼休みの競技場~

2010年05月17日
QちゃんⅣ

さて、なんとか
Qちゃんと一緒に走ろうゼッケンを手に入れ
意気揚々とトラックへ!
一般の人たちは準備運動は済
オレも遅ればせながらアッププ~
さあ、Qちゃんと3周スタートだ!
いぇ~い!QQQ~^^
多分高校生かな・・・
Qちゃん囲んで、大人入るスキなし夫君状態
2週目入ったので
せめて、Qちゃんと同じラインで走ろうと
トップのラインまで躍り出る
まもなく3周目だ
その時、Qちゃん「質問ある人?」
QQQ♪QQQ♪クエースチョーン♪クエースチョーン♪
「ハイ!走る時の腰の使い方について!」
その後、半周の200メートルは
あこがれのQちゃんから
指南していただきながらのランニング^^
恐悦至極に御座いました!
競歩のように腰を前に出して走ると
歩幅稼げる
先ずは1本のラインを歩きながら
練習するとよい
腹筋背筋は超大事
寝る前に布団に入ってから
鍛えるべし
・・・まだまだ質問したかった
講演会では
毎回のトレーニングのあと
100の流しを気持ちいい程度で3本
辛い時は誰でもある
辛い時頑張れるかどうかで
差がつく
辛い時はチャンス到来
納豆、ひじき、炭水化物食うべし
走りこんだり、筋肉使えば肉もOK
あ、そうそう清見牧ケ洞小は
Qちゃんお父さんの初任の学校
オレのオヤジの学校じゃん
Qちゃんの名古屋、シドニーは勿論
2005年の東京国際女子はすごかった
2年ぶりリベンジの東京国際女子マラソン
忘れもしない35キロ地点からのラストスパート!
他の選手を完全にブッチギリでの
ゴールまで畳みかけ
足のケガは大丈夫か!?
日本中が心配する中
彼女は風になって突っ走った
見事チャンピオン
涙が出て仕方なかった
感動!いや!感動どころの話じゃ~ない!
涙がとまらなかっった!!
体の震えが止まらなかった!!
元気を勇気をありがとー!
尊敬しま~す!Qちゃ~ん!!
ありがとーーーーっ!!
高山体育協会の皆様もお疲れさまでした!!
素晴らしいイベントでした!!
ありがとうございました!!感謝!!
Qちゃんと一緒に走ろうゼッケンを手に入れ
意気揚々とトラックへ!
一般の人たちは準備運動は済
オレも遅ればせながらアッププ~
さあ、Qちゃんと3周スタートだ!
いぇ~い!QQQ~^^
多分高校生かな・・・
Qちゃん囲んで、大人入るスキなし夫君状態
2週目入ったので
せめて、Qちゃんと同じラインで走ろうと
トップのラインまで躍り出る
まもなく3周目だ
その時、Qちゃん「質問ある人?」
QQQ♪QQQ♪クエースチョーン♪クエースチョーン♪
「ハイ!走る時の腰の使い方について!」
その後、半周の200メートルは
あこがれのQちゃんから
指南していただきながらのランニング^^
恐悦至極に御座いました!
競歩のように腰を前に出して走ると
歩幅稼げる
先ずは1本のラインを歩きながら
練習するとよい
腹筋背筋は超大事
寝る前に布団に入ってから
鍛えるべし
・・・まだまだ質問したかった
講演会では
毎回のトレーニングのあと
100の流しを気持ちいい程度で3本
辛い時は誰でもある
辛い時頑張れるかどうかで
差がつく
辛い時はチャンス到来
納豆、ひじき、炭水化物食うべし
走りこんだり、筋肉使えば肉もOK
あ、そうそう清見牧ケ洞小は
Qちゃんお父さんの初任の学校
オレのオヤジの学校じゃん
Qちゃんの名古屋、シドニーは勿論
2005年の東京国際女子はすごかった
2年ぶりリベンジの東京国際女子マラソン
忘れもしない35キロ地点からのラストスパート!
他の選手を完全にブッチギリでの
ゴールまで畳みかけ
足のケガは大丈夫か!?
日本中が心配する中
彼女は風になって突っ走った
見事チャンピオン
涙が出て仕方なかった
感動!いや!感動どころの話じゃ~ない!
涙がとまらなかっった!!
体の震えが止まらなかった!!
元気を勇気をありがとー!
尊敬しま~す!Qちゃ~ん!!
ありがとーーーーっ!!
高山体育協会の皆様もお疲れさまでした!!
素晴らしいイベントでした!!
ありがとうございました!!感謝!!
2010年05月18日
カクテルブラザー
先日、高山のホテルアソシシア様での
ウエディング二次会パーティーに幹事様から依頼があり
持ち込みのお酒の配達をさせていただき、更に!
バーテンダーとしてサービスもさせていただきました!
中田ブラザーズは
出張バーテンダーもやります!!!
以前、南青山でバーテンダー経験がありまして、芸は身を助けるとはこのこと^^

(左:弟ヒロユキ 右:兄ユウイチ)
当日のお客さんは115名
「忙しかったァ~ッ!!」
7時半乾杯で終わったの何時だったんだろ???
何時なのか確認もしなかった、クタクタで。
最初から最後までオーダーが途切れることなく
水分補給する間もなくドリンクを作り続けたんだけど
楽しいね~忙しいのは~^^
メニューは
カクテル
ワイン
シャンパン
ビール
酒
焼酎
ウイスキー
ソフトドリンク
ノンアルコールカクテルなど

カクテル用にレモンもライムも
生を絞っているだぞお~ん^^
パーティーでこれってスゴイことだと思う。
呑み放題料金プランでやるので
幹事さんもやりやすい。
先日の幹事さんは3度目のお仕事を頂いた
ありがたいリピーターさん^^
各種、宴会、パーティーなどで
ちょいとお洒落なパーティーを
演出しちゃいますので連絡ください。
料金は幹事さんと相談のうえ決めてます。
めちゃ安いと評判ですよ^^
ホテルとか宴会場の方との打ち合わせは
うちの方でやりますので
先ずは中田酒店まで!
TEL 0577-68-2103
ウエディング二次会パーティーに幹事様から依頼があり
持ち込みのお酒の配達をさせていただき、更に!
バーテンダーとしてサービスもさせていただきました!
中田ブラザーズは
出張バーテンダーもやります!!!
以前、南青山でバーテンダー経験がありまして、芸は身を助けるとはこのこと^^

(左:弟ヒロユキ 右:兄ユウイチ)
当日のお客さんは115名
「忙しかったァ~ッ!!」
7時半乾杯で終わったの何時だったんだろ???
何時なのか確認もしなかった、クタクタで。
最初から最後までオーダーが途切れることなく
水分補給する間もなくドリンクを作り続けたんだけど
楽しいね~忙しいのは~^^
メニューは
カクテル
ワイン
シャンパン
ビール
酒
焼酎
ウイスキー
ソフトドリンク
ノンアルコールカクテルなど

カクテル用にレモンもライムも
生を絞っているだぞお~ん^^
パーティーでこれってスゴイことだと思う。
呑み放題料金プランでやるので
幹事さんもやりやすい。
先日の幹事さんは3度目のお仕事を頂いた
ありがたいリピーターさん^^
各種、宴会、パーティーなどで
ちょいとお洒落なパーティーを
演出しちゃいますので連絡ください。
料金は幹事さんと相談のうえ決めてます。
めちゃ安いと評判ですよ^^
ホテルとか宴会場の方との打ち合わせは
うちの方でやりますので
先ずは中田酒店まで!
TEL 0577-68-2103
2010年05月18日
2010年05月19日
かわいい街・ルーマニア・シビウ国際演劇祭③
2009年から始まった高山市と
ルーマニア・シビウ市との姉妹交流
ちょうど一年前だったな
シビウ国際演劇祭に派遣されたの

シビウはカワイイ街並み^^
去年、松竹の高山公演でオレは裏方のお仕事を頂いた
そのとき2008年にシビウへ行った方がみえて
シビウの話で盛り上がったんだけど絶賛していたな~
今年も高山市から4人のボランティアが
派遣されて今日で到着して5日目くらいかな
何やってんだろう~今頃?
気になるぅ~

オレがシビウへ行ったとき世話になった
ホストファミリーのチピ(左)とアダ(右)
彼たちもボランティアスタッフをやっていて
ホント仲良くしてもらえて最高のフレンズです。
今でもメールのやりとりしていて
今年の秋めでたく結婚するとのこと!
もうすぐ演劇祭が始まる
演劇祭の途中経過を報告するとのことだけど
忙しくてそんな暇ないだろうな・・・
チピは向こうではランキング1位のブロガーだけど
オレが行っている間は一回だけしかやってなかった。
『お好み焼きをユウイチが作ってくれておいしい!』
っていうやつ。
シビウはラテンで、いろんなことが素敵だった^^
ホント人生楽しんでんなあって感じで
いろいろ気付きかせてもらった^^
ルーマニア・シビウ市との姉妹交流
ちょうど一年前だったな
シビウ国際演劇祭に派遣されたの
シビウはカワイイ街並み^^
去年、松竹の高山公演でオレは裏方のお仕事を頂いた
そのとき2008年にシビウへ行った方がみえて
シビウの話で盛り上がったんだけど絶賛していたな~
今年も高山市から4人のボランティアが
派遣されて今日で到着して5日目くらいかな
何やってんだろう~今頃?
気になるぅ~
オレがシビウへ行ったとき世話になった
ホストファミリーのチピ(左)とアダ(右)
彼たちもボランティアスタッフをやっていて
ホント仲良くしてもらえて最高のフレンズです。
今でもメールのやりとりしていて
今年の秋めでたく結婚するとのこと!
もうすぐ演劇祭が始まる
演劇祭の途中経過を報告するとのことだけど
忙しくてそんな暇ないだろうな・・・
チピは向こうではランキング1位のブロガーだけど
オレが行っている間は一回だけしかやってなかった。
『お好み焼きをユウイチが作ってくれておいしい!』
っていうやつ。
シビウはラテンで、いろんなことが素敵だった^^
ホント人生楽しんでんなあって感じで
いろいろ気付きかせてもらった^^
Posted by はな at
10:28
2010年05月19日
噂のワイン
雑誌「一個人」にて、
今、最高に美味しいワインベスト300の中で
2,000円以下の極旨
ワイングランプリに輝いた
南フランス赤ワイン
ジャンバルモン・カベルネソーヴィニヨン 100% 1,180円

カシス・フランボワーズの果実の香りと
しっかりした渋みとスパイスの風味
更に呑んでいると樽のリッチな香りが
口いっぱいに広がる
3,000円クラスの醍醐味がある
コストパフォーマンス最高の1本
あらゆる雑誌で紹介されている
この味わい!
是非体感してください!!
今、最高に美味しいワインベスト300の中で
2,000円以下の極旨
ワイングランプリに輝いた
南フランス赤ワイン
ジャンバルモン・カベルネソーヴィニヨン 100% 1,180円

カシス・フランボワーズの果実の香りと
しっかりした渋みとスパイスの風味
更に呑んでいると樽のリッチな香りが
口いっぱいに広がる
3,000円クラスの醍醐味がある
コストパフォーマンス最高の1本
あらゆる雑誌で紹介されている
この味わい!
是非体感してください!!
Posted by はな at
14:49
2010年05月19日
初日 ルーマニア・シビウ国際演劇祭④
シビウ国際演劇祭へ派遣されて
最初のミッションは劇場の位置確認
歩いて覚える
信号の無い大通りで
トラックの運ちゃん止まってくれるのか!?
不安のまま飛び出した者勝ち的な道を渡り

トム&ジェリーでよく見るよね
こうゆう穴のあいた壁
ほぅ実際あるんや~と思ったり

音楽専用の立派な劇場もあれば

工場の廃屋劇場もあったり
(2008年 平成中村座の歌舞伎上演)
(2009年 ラドスタンカカンパニーのファウスト上演)

異国感満載でオドオド
キョロキョロしながらの初日だった。
最初のミッションは劇場の位置確認
歩いて覚える
信号の無い大通りで
トラックの運ちゃん止まってくれるのか!?
不安のまま飛び出した者勝ち的な道を渡り
トム&ジェリーでよく見るよね
こうゆう穴のあいた壁
ほぅ実際あるんや~と思ったり
音楽専用の立派な劇場もあれば
工場の廃屋劇場もあったり
(2008年 平成中村座の歌舞伎上演)
(2009年 ラドスタンカカンパニーのファウスト上演)
異国感満載でオドオド
キョロキョロしながらの初日だった。
Posted by はな at
17:34
2010年05月20日
旅モード^^ルーマニア・シビウ国際演劇祭⑤
シビウ国際演劇祭にボランティアスタッフとして派遣されたオレ

完全に旅モードで訳わからんもの飲んどる(一応カクテル)
普段、日本では絶対飲まない、こうゆうの

昨年は、新型インフルエンザで騒いでいて
セントレア→パリ→ブカレスト→シビウまで
ずっとマスクしていて、いろんなとこで
日本人ボランティアスタッフ御一行は変な眼でみられたよ
でもセントレアで生ビール呑むときは外した流石に
あ~機内で缶ビール2本呑んだときも外したな、流石にな
そういや~その後も独りで黙々と呑んで・・・
パリ着くまでにワイン7本空けたっけ!!しーっ
(機内用ミニボトルね、一応)
あ~ずっとマスク外してたわ~オレ!
そこから旅モードだっす^^

初めての外食ランチ

完全に旅モードで訳わからんもの飲んどる(一応カクテル)
普段、日本では絶対飲まない、こうゆうの
昨年は、新型インフルエンザで騒いでいて
セントレア→パリ→ブカレスト→シビウまで
ずっとマスクしていて、いろんなとこで
日本人ボランティアスタッフ御一行は変な眼でみられたよ
でもセントレアで生ビール呑むときは外した流石に
あ~機内で缶ビール2本呑んだときも外したな、流石にな
そういや~その後も独りで黙々と呑んで・・・
パリ着くまでにワイン7本空けたっけ!!しーっ

(機内用ミニボトルね、一応)
あ~ずっとマスク外してたわ~オレ!
そこから旅モードだっす^^
初めての外食ランチ
これもランチなんすけど・・・どう見てもおつまみでしょ。
Posted by はな at
11:02
2010年05月20日
犬だらけ ルーマニア・シビウ国際演劇祭⑥
シビウは犬だらけ
しかも野犬!
街中に普通にウロウロしていた
野犬て言うと怖い感じするよね
でも、かなりフレンドリーなんです

ね、かわいいでしょ^^
市民がエサやってるんですね~
若いカップルが来て
カワイイ子犬を連れ去った事があった
母犬は探してたな・・・
しかも野犬!
街中に普通にウロウロしていた
野犬て言うと怖い感じするよね
でも、かなりフレンドリーなんです
ね、かわいいでしょ^^
市民がエサやってるんですね~
若いカップルが来て
カワイイ子犬を連れ去った事があった
母犬は探してたな・・・
Posted by はな at
17:56
2010年05月22日
ゆっくり ルーマニア・シビウ国際演劇祭⑦
ということでシビウ国際演劇祭に
高山から派遣され最初のミッションは
街をトコトコ歩き劇場の場所を覚える。
ホストファミリーのアダと
偶然会ったときは嬉しかったな~^^
めっちゃ乾燥していて喉渇くんで
水とかペプシを持ち歩いて
温くなったやつ、よく飲んでいたよシビウでは。

あとは劇場や、街の中に吊るす看板シートの掃除したり
聞いていたには相当ハードな仕事が待っているとのことだったが
思っていたよりゆっくりと時間は流れて行った。

高山から派遣され最初のミッションは
街をトコトコ歩き劇場の場所を覚える。
ホストファミリーのアダと
偶然会ったときは嬉しかったな~^^
めっちゃ乾燥していて喉渇くんで
水とかペプシを持ち歩いて
温くなったやつ、よく飲んでいたよシビウでは。
あとは劇場や、街の中に吊るす看板シートの掃除したり
聞いていたには相当ハードな仕事が待っているとのことだったが
思っていたよりゆっくりと時間は流れて行った。
Posted by はな at
09:44
2010年05月29日
2010年05月31日
オーディション~演劇 明日への扉2~
社団法人高山青年会議所主催
演劇『明日への扉2』の出演者オーディションが終了。
小学3年~高校3年までの子供たち約60名が参加した。

この日、演技指導を担当したが
子供たちの反応がよく、指導しやすかった。
期待出来る子供たちばかり^^
6月12日から稽古が始まり
本番は10月17日(日)高山文化会館大ホールで。
演劇『明日への扉2』の出演者オーディションが終了。
小学3年~高校3年までの子供たち約60名が参加した。

この日、演技指導を担当したが
子供たちの反応がよく、指導しやすかった。
期待出来る子供たちばかり^^
6月12日から稽古が始まり
本番は10月17日(日)高山文化会館大ホールで。
Posted by はな at
14:44