スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年05月02日

原宿は一年中祭だね

フロントガラス砂だらけ…
空も何か白いけど、あれは黄砂なんか?
真っ白やもんな…

とはいえ、暑いわ~今日!
Tシャツで過ごしております。

東京も暑かったが高山も!
ありがたいね~!

娘に頼まれ東京行けば必ず寄る店が109。
拙者の携帯はかなり古いタイプで
HPとか見れないから写真で地図が送られてきた。

今回は原宿らしい。

欲しい服の写真も送られてきた。
東京に居る時は一度も行かなかった原宿にGO!

混んでるね~竹下通り!
時間が無いので、ジグザグ走行で目的の店に急げ!

欲しい服揃った!

次は、演技ワークショップ会場に急げ!
またジグザグ走行で原宿駅に戻る。

会場に着けば、ショッピング袋を見られ
「中田さん、原宿行ったんスか?」
「はい」と返事をして、WS開始。
頑張ると疲れるから頑張らずに楽しもう。

すると、そこにも!
狭いワークショップ会場にも拘らず
何故かジグザク走行してる役者さんがいた。
彼は何を考えてあんな歩き方するのだろう?

さて、感情爆発させて大声張り上げて
今日は声がガラガラ。やり過ぎか?

でも、反省はしない。
バカになれるっていいことだと思う。

娘のショッピングも出来て大変満足いたしました。








  

Posted by はな at 16:16

2011年05月03日

R158は交通量いい感じ!

いよいよGW本番!
清見の158の交通量いい感じです!
ま、殆どの車が店の前スルーですがface17
それでも有り難いことです!
高山にお客さんがみえるってことはemotion20

今朝、東京から”はな”に
会いに来てくださいました
ご家族様御一行様!!!
大変ありがとうございましたface15
東京でもこのブログを
見てくださっていたとは
感謝感激雨霰!で御座いますemotion20
今後もはなブログ、中田酒店、
そして飛騨高山を宜しくお願いいたします!!!

さあ、市内の業務店さんも忙しそうです

商品も沢山入ってきた!
配達!配達!楽しい配達!

「配達」と声に出すと
直ぐ反応する”はな”

”はな”は店番お願いしますね
ファンの方がみえるかもしれないから

GW中は天気も良さそうです。
全ての事に感謝hand&foot07  

Posted by はな at 11:49

2011年05月04日

次回公演5月28.29日

~狭い舞台に繰り広げる、壮大なスケールの物語~

演劇組合☆マーシャルアタック
スクール☆スターウォーズ


☆STORY☆
誰もいない教室…
担任の用田の声に
目覚める三人の生徒
「竜久、サム、礼亜」
カーテンを開けると
教室の窓の向こうには
大宇宙が広がっていた…
そして蘇る記憶!
地球を守るため
冒険が始まる!!!

☆CAST☆
上小家秀樹
サンダ・ワタナベ
霜山貴代
竹都良雄
竹都真美
中田裕一
永田仁志
益田大輔
渡邊千穂

☆5.28(土)PM7:00~【開場PM6:30】
☆5.29(日)PM2:00~【開場PM1:30】

会場☆高山別院庫裡ホール
お問い合わせ☆marshal.attack@gmail.com
チケット☆1000円(中学生以下800円)  

Posted by はな at 11:52役者

2011年05月05日

ピカピカはな

美容院いってきました~emotion20

また、そうゆうことするemotion06

私で遊ばないで欲しいワンhand&foot07
  

Posted by はな at 12:50はな

2011年05月05日

美女とはな

はな、お客さんの美女姉妹とたわむれてまぁ~すemotion20

ようこそ、飛騨高山へ!ようこそ、小鳥ダムへ!

ご家族がショッピングの間

ずっ~と遊んでくださいましたemotion18
(右手方向に鎮座するは中田酒店のジャイアントきぬ子バアちゃん)

フッィシングの結果はどうでしたかemotion23
ブログ見てくれるかな~ワンhand&foot07

  

Posted by はな at 13:59はな

2011年05月09日

演劇の先輩が一人芝居!!

演劇の先輩、大塚さんの一人芝居に照明スタッフ
として関わらせて頂くことになりました。
大塚さんは体がよく動く役者さんで
マイムが上手な方なんですよ!!
以下詳細になります。チケットはありませんが、
上演協力金500円をお願いいたします。
興味ある方は是非!!

2011 5月21日(土)
開演 PM2:00~、PM7:00~(開場は開演の30分前)
高山市民文化会館 4-9


【あらすじ】
 競走馬になるべく生まれた子馬「タップ」は甘えん坊。いつまでもお母さんのおっぱいから離れることができず、牧草は絶対食べない!と意地を張る。
 ある日、お母さんから怒られた子馬は、「僕の本当のお母さん」を探して牧場の外へ。意気揚々と出かけた「タップ」だったが、途中で雨に見舞われる。そして、雨宿りのために入った洞穴で、とんでもない話を聴いてしまう。さて、タップは「本当のお母さん」を見つけられるのでしょうか。

【脚本・演出・出演】 オオツカコウイチ

【ごあいさつ】
 いつまでもおっぱいから離れられない、今回の物語の主人公「タップ」のように、夢見心地のいい「ふとん」からいつまでも抜け出せない私ですが、春の陽気に誘われて、思わず「外」の世界へ出てみました。
 「外」の世界は刺激的で、ついつい鼻息も荒くなってしまうのですが、実は危険もいっぱいで、実際は自分の身を守ることだけで精一杯。それでも、今の自分がどこまでなら出来るのか限界を知りたくて、ちょっと冒険してみました。
 しかし、しょせんは素人の浅はかさ。いろんな物事に挑戦しようとするたび、自分の力不足、練習不足をまざまざと突きつけられ、何度もがっくりと膝をつくはめに。ものづくりとは、かくも難しいものかと思い知り、ぼう然と立ち尽くす日々でした。
 さて、スタジオ・アジールとしては、実はもう1年以上活動しております。これまで何をしてきたかと申しますと、ずぅっと演劇の稽古をしてきました。
 ……その割には蓄積がありませんが。
 決してタップダンスのサークルではありません。ただ、私個人が興味を持ったことをその時々に、あれこれとやってきただけであります。いろんなモノに手を出しすぎて、まるで稽古のための稽古を続けてきたようなものでした。
 そんな停滞気味の私に、「そろそろ発表会とかしないの?」など、温かい応援?の言葉をかけて下さった皆さんのおかげで、今回の挑戦に至った次第です。
 拙い芝居でしょうが、一生懸命やらせていただきますので、なにとぞ最後まで席を立たないで、ご覧いただければ幸いです。

スタジオ・アジール主宰 オオツカコウイチ

  

Posted by はな at 14:57

2011年05月22日

田植ええええええ!!!

ブログ、さぼり~しとりましたface06

今日は丹生川で
どしゃぶりレイニーの中田植えemotion26

町づくりイベント
酒樽神輿祭の「雫宮祭」の田植えね
実行委員なので植えてきました~

裸足やったし寒ぃ寒ぃweather03



  

Posted by はな at 13:56

2011年05月26日

はな…手術しました

はな、なんですけど手術しました。

病名は子宮蓄膿症。

ネットで病名調べたら、

「大腸菌などの細菌がメス犬の膣から子宮内に侵入して異常繁殖、炎症がひどくなって化膿し、子宮内に膿がたまるほど悪化する細菌感染症。この病気になりやすいのは、避妊手術を受けていない中高年齢期のメス犬である。」

手術は成功し、退院して既に2週間経ちました。


が、


水が溜まってるとのことだった右耳
だが、左耳も腫れ抜いてみたら血!
右耳も抜いたら血だった…
直ぐ抜かなかったから右耳の軟骨は変形し
右耳は垂れたままになってしまった…

そして、抜いても抜いても左耳に血が溜まる
原因が分からないとの事…


どなたか、こんな症状聞いたことありませんか?


今日もはなは元気にしています、
が、耳に直ぐ血が溜まるんです…


退院直後の、hand&foot07おはなです
明日は抜糸の日ですhand&foot02
人に会うと、はなは喜ぶので
はなに会いに来てやってくださ~いhand&foot03
お願いしま~すemotion20  

Posted by はな at 12:38はな

2011年05月31日

はな、ひさび~さんぽ だっすな~♪

イッツ サニーデー!

しかし雨降り凄かったね~

芝居のバラシ大変だったよ~

はな、元気に散歩しました!
最近、ホメオパシーはなっすよんhand&foot07  

Posted by はな at 15:08はな