飛騨高山で役者と中田酒店★看板犬”はな” のいる店★ › 2010年05月17日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年05月17日
QちゃんⅢ
『Qちゃんと一緒に走ろう』は
申し込みが必要だった・・・
いきなり行っても
そいつぁ~無理っていうもんだった。
でも「大好きなQちゃん、拝めるだけでもいい^^」
と、スタンドで拝観しておりましたら
お隣のお父さんと仲良くなって
Qちゃんの事あれこれ話していたんだけど
天気が良く、暑くなってきて
お父さん、ジャージの上着を脱いだんです。
その時・・・
な、な、なんと!
「お父さんそのゼッケンは!」
「でも、きょうは体調悪く棄権します」
「なぬ!」
ということでゼッケンを譲り受けて
Qちゃんと一緒に走れることに!
お父さんありがとう!
つづく
~昼休みの競技場~

2010年05月17日
QちゃんⅣ

さて、なんとか
Qちゃんと一緒に走ろうゼッケンを手に入れ
意気揚々とトラックへ!
一般の人たちは準備運動は済
オレも遅ればせながらアッププ~
さあ、Qちゃんと3周スタートだ!
いぇ~い!QQQ~^^
多分高校生かな・・・
Qちゃん囲んで、大人入るスキなし夫君状態
2週目入ったので
せめて、Qちゃんと同じラインで走ろうと
トップのラインまで躍り出る
まもなく3周目だ
その時、Qちゃん「質問ある人?」
QQQ♪QQQ♪クエースチョーン♪クエースチョーン♪
「ハイ!走る時の腰の使い方について!」
その後、半周の200メートルは
あこがれのQちゃんから
指南していただきながらのランニング^^
恐悦至極に御座いました!
競歩のように腰を前に出して走ると
歩幅稼げる
先ずは1本のラインを歩きながら
練習するとよい
腹筋背筋は超大事
寝る前に布団に入ってから
鍛えるべし
・・・まだまだ質問したかった
講演会では
毎回のトレーニングのあと
100の流しを気持ちいい程度で3本
辛い時は誰でもある
辛い時頑張れるかどうかで
差がつく
辛い時はチャンス到来
納豆、ひじき、炭水化物食うべし
走りこんだり、筋肉使えば肉もOK
あ、そうそう清見牧ケ洞小は
Qちゃんお父さんの初任の学校
オレのオヤジの学校じゃん
Qちゃんの名古屋、シドニーは勿論
2005年の東京国際女子はすごかった
2年ぶりリベンジの東京国際女子マラソン
忘れもしない35キロ地点からのラストスパート!
他の選手を完全にブッチギリでの
ゴールまで畳みかけ
足のケガは大丈夫か!?
日本中が心配する中
彼女は風になって突っ走った
見事チャンピオン
涙が出て仕方なかった
感動!いや!感動どころの話じゃ~ない!
涙がとまらなかっった!!
体の震えが止まらなかった!!
元気を勇気をありがとー!
尊敬しま~す!Qちゃ~ん!!
ありがとーーーーっ!!
高山体育協会の皆様もお疲れさまでした!!
素晴らしいイベントでした!!
ありがとうございました!!感謝!!
Qちゃんと一緒に走ろうゼッケンを手に入れ
意気揚々とトラックへ!
一般の人たちは準備運動は済
オレも遅ればせながらアッププ~
さあ、Qちゃんと3周スタートだ!
いぇ~い!QQQ~^^
多分高校生かな・・・
Qちゃん囲んで、大人入るスキなし夫君状態
2週目入ったので
せめて、Qちゃんと同じラインで走ろうと
トップのラインまで躍り出る
まもなく3周目だ
その時、Qちゃん「質問ある人?」
QQQ♪QQQ♪クエースチョーン♪クエースチョーン♪
「ハイ!走る時の腰の使い方について!」
その後、半周の200メートルは
あこがれのQちゃんから
指南していただきながらのランニング^^
恐悦至極に御座いました!
競歩のように腰を前に出して走ると
歩幅稼げる
先ずは1本のラインを歩きながら
練習するとよい
腹筋背筋は超大事
寝る前に布団に入ってから
鍛えるべし
・・・まだまだ質問したかった
講演会では
毎回のトレーニングのあと
100の流しを気持ちいい程度で3本
辛い時は誰でもある
辛い時頑張れるかどうかで
差がつく
辛い時はチャンス到来
納豆、ひじき、炭水化物食うべし
走りこんだり、筋肉使えば肉もOK
あ、そうそう清見牧ケ洞小は
Qちゃんお父さんの初任の学校
オレのオヤジの学校じゃん
Qちゃんの名古屋、シドニーは勿論
2005年の東京国際女子はすごかった
2年ぶりリベンジの東京国際女子マラソン
忘れもしない35キロ地点からのラストスパート!
他の選手を完全にブッチギリでの
ゴールまで畳みかけ
足のケガは大丈夫か!?
日本中が心配する中
彼女は風になって突っ走った
見事チャンピオン
涙が出て仕方なかった
感動!いや!感動どころの話じゃ~ない!
涙がとまらなかっった!!
体の震えが止まらなかった!!
元気を勇気をありがとー!
尊敬しま~す!Qちゃ~ん!!
ありがとーーーーっ!!
高山体育協会の皆様もお疲れさまでした!!
素晴らしいイベントでした!!
ありがとうございました!!感謝!!