飛騨高山で役者と中田酒店★看板犬”はな” のいる店★ › 2010年05月08日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年05月08日
日本酒の日々
やっぱり日本酒は美味いですね~
夕べ呑んだのは、高知の亀泉酒造さんに
特別に造っていただいた、
シュワシュワ発砲の薄にごり酒です。
米は山田錦です。
瓶詰のときは吹いて超大変なんです。
ありがとうございます!感謝です。

それと広島の相原酒造さんの桃色にごり。
酵母による自然な発色で桃色なんですね~
なんとも可愛らしい酒ですが、しっかりしたお酒の味です。
どちらも超美味かった。本当に超がつくな~。
どちらも当店で販売してますよ。
今夜は近所のお庭つきのガーデンテラスで日本酒パーティーだ!
わおー!あ、同じこと二回言ったね。
夕べ呑んだのは、高知の亀泉酒造さんに
特別に造っていただいた、
シュワシュワ発砲の薄にごり酒です。
米は山田錦です。
瓶詰のときは吹いて超大変なんです。
ありがとうございます!感謝です。

それと広島の相原酒造さんの桃色にごり。
酵母による自然な発色で桃色なんですね~
なんとも可愛らしい酒ですが、しっかりしたお酒の味です。
どちらも超美味かった。本当に超がつくな~。
どちらも当店で販売してますよ。
今夜は近所のお庭つきのガーデンテラスで日本酒パーティーだ!
わおー!あ、同じこと二回言ったね。
Posted by はな at
13:01
2010年05月08日
はなはな
今日もいい天気だね~
しあわせだね~

と散歩していると最近よくシャッターチャンスを
つくってくれる、はなです。
けっこう読むのよね~
ずっと手綱なしで自由にしているからかな?
お店でも入口でちゃんといらっしゃいませやっていたり
駐車場でお客さんを迎えたり
時には冷蔵庫の中に入っていたり・・・
これはちょっと想像するの難しいね。
使っていない冷蔵庫があって、前にずっといるので
ドアを開けたら、中に入ってお座りしていたらしい。
自分の部屋のつもりかな?
けっこう人間っぽい、はなです。
散歩の帰り道はお決まりの
用水路コースでした。

散歩後は、はなは店番。
俺は牧ケ洞のチロルカレーでランチ。
はな「どこいくねん!」って
顔で見てました・・・

しあわせだね~

と散歩していると最近よくシャッターチャンスを
つくってくれる、はなです。
けっこう読むのよね~
ずっと手綱なしで自由にしているからかな?
お店でも入口でちゃんといらっしゃいませやっていたり
駐車場でお客さんを迎えたり
時には冷蔵庫の中に入っていたり・・・
これはちょっと想像するの難しいね。
使っていない冷蔵庫があって、前にずっといるので
ドアを開けたら、中に入ってお座りしていたらしい。
自分の部屋のつもりかな?
けっこう人間っぽい、はなです。
散歩の帰り道はお決まりの
用水路コースでした。

散歩後は、はなは店番。
俺は牧ケ洞のチロルカレーでランチ。
はな「どこいくねん!」って
顔で見てました・・・

Posted by はな at
13:46