スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年12月05日

ドンペリロゼみたいな日本酒!

「ドンペリロゼ!」みたいな日本酒があったら最高なんだけど」
とNY在住の日本人女性のこの一言から開発がはじまった発砲純米酒、

「微紅」

綺麗なロゼ色は、人工的な色素ではなく、酵母菌の自然の発色で、炭酸ガスも、瓶詰するときにもう一度酵母菌を加えて、発酵させた、天然の炭酸ガスなんです。

製法までロゼシャンパンと一緒なんですねぇ~

間違いなく旨い!! クリーミーな泡も最高!!

限定出荷なのでお早めにご来店ください!


実は、うちのおやじが気に入ってしまい、毎晩一本づつ飲んでます。
風呂上りに、キンキンに冷やして、これがまた旨そうに飲むんです!

限定酒なのに、毎晩ことごとく、栓を開けるおやじが、ちょっとはんちくたかった(飛騨弁で腹立った)ので…

「限定なんやでお客さんの分がなくなるろ!頼むで飲まんといてくれ!」と言うと、

「銭入れるで頼むで飲ましてくれ! こりゃ、うめぇ~な~!」

と、ご機嫌です。


そんな微紅を、是非お試しください!!



雨後の月 微紅 330ml 500円(税込)
  

Posted by はな at 18:32酒屋

2009年12月07日

直輸入!情熱ワイン!

このワインを口に含んだ時の衝撃は今でも覚えています!

口に含んだ瞬間容赦なくパワフルな味わいが飛び込んできたのです!

それでいて、香りはフーティー♪


スペインブドウ品種「テンプラニーリョ」の個性を十分に発揮しています。

まさにスペインの情熱を感じるワインです!

直輸入だから、780円でメチャ安!

「美味しいワインを毎日のみたい!」そんな夢をかなえてくれるワインです!ぜひお試しください!

ヴェガ・モラゴナ・ティント 赤 750ml 780円(税込)(スペイン) フルボディ 

  

Posted by はな at 15:43酒屋

2009年12月08日

価格の10倍の価値がある!中田(弟)

こんにちは中田酒店の弟ひろゆきです。



中田酒店にあるスペイン直輸入ワインは
厳選されたワインで、どれもお勧めできます。

「清見はちょっと遠いナァ~」って方は、僕が配達します!
じつは僕、旧高山市内に1日に2、3回、毎日配達に行ってるんです。
だからお気軽に注文してね!

1本からでも大丈夫です!

中田酒店
TEL(0577)68-2103 
Eメール nakada@wingbb.net

までご連絡ください!

旧市内以外の方はご相談くださいね。

では、今回僕からご案内するワインは、こちらです!

自分の舌と目を疑った、価格の10倍の価値があると思う
カサ・グアルダ セレクションC&J (スペイン、赤、フルボディ)
3,465円のところを60%OFFの 1,380円です。



実に驚きました!こんなワインがまだまだ埋もれていたなんて・・・
スペインワインの奥深さをしみじみと感じてしまいました。

以前、兄とワインセミナーに出かけ、フランスワインの90年物を飲んだんです!
たしか、16,000円くらい・・・

でもでも、それより絶対うまい!

そのワインに比べて、このワインは若いのに、なんでこんなに熟成感があるの!
超すげぇ~!

この価格ですから、普段飲みは勿論、価格は内緒にして、特別な日に飲んでもよし!プレゼントにも最高だと思います!  

Posted by はな at 18:17酒屋

2009年12月11日

一番美味いとこだけ!

1本のタンクの一番美味しいところだけを絞ってるんです、このお酒は!



口に含むとまず9号酵母独自の瑞々しい梨のような香気が広がります。
まずこれがたまりません♪

そして徐々に酸味を感じ・・・
包み込まれた軽快な切れ味が口全体に広がります!

雨後の月特有の香り高いお酒ではなく
落ち着いて静かに飲めるお酒です。
昨日入荷して、早速飲んだんですが、
軽快な味わいで
くいっくいっ~いっちゃいました~^^

本来の雨後の月をスパイスに
新しいタイプの酒!って感じです!
進化する雨後の月をお楽しみください!

酒の搾りの工程は
荒走り、中汲み、責めの3段階があるんですが、
品質の一番優れているとされる
中汲みだけを取り分けた超贅沢なお酒です。
今年は昨年より更に美味しさを感じます。

雨後の月 純米吟醸生酒 中汲み 1.8L  2,730円(税込)
         〃          720ml 1,365円(税込)

配達もしていますのでお気軽にお電話下さい。
中田酒店 0577-68-2103  

Posted by はな at 12:17酒屋

2009年12月14日

雑誌「男の隠れ家」に掲載されました!

毎月1回・限定生産の希少品。
限られた店でしか買えない名品が中田酒店に!

香ばし屋 1.8L 2,580円 720ml 1,280


業界初の芋焼酎と胡麻焼酎をブレンドした極上の酒です。

幾度も試行錯誤を重ねて辿り着いた最高のブレンド比率で

ほんの~り甘い  芋の旨さと

ふわっ~と香る  香ばしい胡麻の

   絶妙!!   なバランスが愉しめます。


雑誌「男の隠れ家」「週刊新潮」に掲載された名品で

しかも、入手困難なので、家呑みは勿論のこと

お歳暮に大変喜ばれると思いますよ!

是非ご利用ください!


限定生産の希少な逸品だけにじっくり味わいたいですね~^^


地方発送、または配達もしています。
中田酒店 でんわ 0577-68-2103


  

Posted by はな at 15:55酒屋

2009年12月18日

至福の一杯 ♡ 53%OFFのワイン!!

本日のチラシに掲載されています!

スペインワインの直輸入始めました!
厳選したから旨い!直輸入なので破格値!


「絶対おすすめNo,1」

何故スペインかって?ズバリ!掘り出し物が多いからです!

ここ数年、フランスやイタリアに負けない高評価を受けていながら
その価格はお買い得の一言に尽きる!

それがスペンインワインです!

その中でもNo,1に気に入っているのがこれです!

スペインらしいテンプラニーリョの複雑味と香り
カベルネのボリューム感が最高のバランスです。

しかも超安い!!

2100円のワインが980円です!!53%OFF!!
カサ・グアルダ クリアンサ 赤・ミディアム 980円   

Posted by はな at 12:27酒屋

2009年12月20日

ありえない安さと旨さのスペインワイン!

当店自慢の直輸入旨安ワインです!!

スペイン 赤ワイン ヴァルドジョー 750ml (ミディアムボディ) 

1,155円のこのワインが48%OFF!!の
なんと!598円!!

まさに直輸入だからこそできるこの価格です。

このワインハッキリ言って売れてます!!

纏め買いされるお客さまもみえますよ^^

「このワイン旨かった!」
「おじいちゃんが以前買って美味しかったので、頼まれて買いに来ました」
とかリピーターも続出しています。

この味わいでこの価格はまず「ありえない」と思います。
普段の家呑みに最高のワインですね♪
  

Posted by はな at 16:47酒屋

2009年12月22日

有機栽培のどぶろく!?

買えるのは中田酒店だけ!!
匠が造った密造酒!?です。
酒屋のどぶろく 大にごり 720ml 890円 1.8L 1,980円

本物の「どぶろく」を初めて飲んだとき、衝撃的でした!
飲めば飲むほど・・・

「たまらなく旨い!!」


「どうして造り酒屋ではこういうお酒が無いのだろう???」


ならば!

「造り酒屋さんに造ってもらおう!!」



 ・・・しかし、造り酒屋さんから帰ってくる答えは

「そんな酒造ったて売れないし、第一造ったことがないからダメだよ」

通常日本酒を造る時は、お米を30%ほど精米します。大吟醸になると半分の50%ほど精米してお米を削ってしまうのです。
しかし、どぶろくはたったの10%なんです。

酒造りのプロに言わせると「そんなので造ったら雑味が多くてキレイな酒が出来ないよ」とのこと。

雑味?

我々が普段食べているお米に雑味がありますかね?美味しいですよね!!
どうもプロの方から見ると『良い酒=フルーティーでキレイな味』のうようですが、良い酒を決めるのは消費者です!!

私の周りにもどぶろく大好きっていう人は多いです。そして、そんな話にようやく賛同してくれる造り酒屋さんがやっと見つかりました!!
まさに「匠が造った密造酒?」です。ここでしか買えない逸品をお楽しみください!!

ちなみに、このお酒に使っているお米は、
『無農薬・有機栽培』で農家の方に作ってもらい直接買わせていただいています。その為に安全、安心で、しかも中間業者を通さないので安く造ることが出来ました!!  

Posted by はな at 15:20酒屋

2009年12月25日

密造酒!?の上澄みだけを・・・

以前、ご紹介したオリジナル清酒
(詳しくは『有機栽培のどぶろく!?』をご覧ください)
酒屋のどぶろくの上澄みだけを瓶詰!!

「蔵元にどぶろくを造ってもらおう!」と始まったこの企画ですが
なんと!「上澄み」だけを・・・と、これまた蔵元にこちらの勝手なお願いを聞き入れて頂きました!!

そして、本日入荷!!
そして、早速呑んでみました~^^

大にごりに比べて、酸味がありフルーティーさも加わってますね~

・・・うんうん

なるほど!!
より「どぶろく」に近い味わいになっていますね~これは~♪

価格は大にごりと同様の

720ml 890円 1.8L 1,980円 です。

贅沢に上澄みですよー!!

中田酒店には、岐阜県中探してもない面白い酒が沢山あります!
焼酎でもワインでも!
R158の清見は三日町入ってすぐですよ~高山駅から車で10分くらいです。是非お越しください!!  

Posted by はな at 20:12酒屋

2009年12月30日

皆でドラえもんに感謝!!

「また雪降るんかな?」

「また寒ぅなるみたいやでこわいこっちゃなぁ~」

と、お客さんと話す今日でしたが・・・


「そんな時わぁ~ うごの月 特別純米酒~!」(ドラえもんで)



ドラえもん「のび太君これを燗で一杯やると最高に幸せな気分になるんだ!」

学校の先生 「野比!!! 子供が酒飲んだらだめじゃないか!!!」

のび太「先生!そんなこと言わずまぁ一杯どうぞ」

学校の先生「そうか、じゃぁ一杯だけ・・・うっ美味い!!!」

ジャイアン 「のび太の野郎~!俺にも飲ませろ!!!」

スネ夫 「やいのび太っ!お前がのむ酒なんか美味いはずない!」

学校の先生「野比!!! お代りだ!!!」

のび太 「ドラえもーん!助けてぇ~!」

ドラえもん 「しょうがないなぁのび太君は~じゃあ、うごの月 特別純ま・・・」

のび太「どうしたの!?ドラえもん!!」

ドラえもん「ポケットの中の”うごの月”がもうないんだ・・・」

全員「何!!!」

のび太「どうするんだよ!!ドラえもーん!!!」

ドラえもん「そんな時はぁ~皆で中田酒店に買いに行こう!」

全員「その手があったか^^よーし行こうぜ~♪」

はな「いらっしゃーい!うごの月 特別純米酒 720ml 1,050円 1.8L 2,300円だワン!!」

icon92めでたしめでたしicon92


 
  

Posted by はな at 19:25酒屋

2010年01月06日

絶叫ワイン!こりゃすげぇ!

ここ数年で一番ビックリさせられたワイン!

香りを嗅いだ瞬間「なんだこれは!」

とにかく香りと味わいに高級感が溢れている!




シクロス 赤・ミディアムボディ (アルゼンチン) 1,980


ワインもいろいろで5,000円クラス~20,000円クラスのワインになるとレベルが「ガクン!」と高くなる。
グラスに鼻を近づけると独特の風味が漂う。

たまらない感覚です^^

実はこのワインはアルゼンチン産で1,980円と少々高めかもしれないが
超高級クラスのワインを体感できるワインなんです。

少なくとも10,000円以上ワインのセレブなひと時を堪能できる逸品です!!

ブログを見ていただいたお客様から配達のご注文をいただいています。
「こんな時期は特に助かる!」と好評でぇす。
1本からでも配達してますのでお電話くださいね。

中田酒店 TEL0577-68-2103



  

Posted by はな at 18:35酒屋

2010年01月09日

女性に大人気!ゆずのお酒

国産原料100% 果汁たっぷり!

酒蔵が作った和リキュール!



ゆずにごり 720ml 1,470円


四国、徳島県産のゆずを丸ごと使い

たっぷりの果汁で、ゆず独特の爽やかな酸味と

ベタつかない甘味がバランス良く楽しめる

国産原料100%の、体に優しいゆず酒が出来ました。


美味しい飲み方は、良く冷やしてそのままでも

または氷を入れてオンザロックで

僕の飲み方は

グラスに氷をいれてソーダ水で割ってます。

この飲み方が最高に美味しいですよ^^

お客さんにもお勧めすると

「美味しかった!」と評判です!

アルコールの苦手な方でも全然飲めちゃいますよ~!!

ゆずの爽やかな香りと、程よい甘さで本当に美味しいから

飲みすぎないようにね~^^

  

Posted by はな at 17:59酒屋

2010年01月20日

最高級のボルドーが20分の1以下で飲める!?

世界中に衝撃を与えたブルガリアワイン

このワインを手掛けたのは、ボルドー・サンテミリオン地区のワイン
「ラ・モンドット」や「カノン・ラ・ガブリエール」
短期間で世界最高峰ランクの品質に引き上げた
生産者、ステファン・フォン・ナイペルク伯爵です。

フランスより1700年も前からワイン造りをしていた
ブルガリアの地に可能性を見出し、綿密な調査のもと、
畑仕事から醸造の全てに至るまでボルドーにおけるワイン造りと
同様の哲学をもって彼が産み出したワイン
です。

今日のボルドーワインの高騰を受けた「ラ・モンドット」は
5万円の価格がついています。その生産者が手間を惜しまず、
自信をもって造り出した高品質なワインが2000円以下・・・
実に、20分の1の価格で味わえるのはまさに
「奇跡」と言っても過言ではないでしょう。


是非お試しあれ!!

イージー・バイ・エニーラ 750ml 
メルロー(赤・フルボディ)1,999円


  

Posted by はな at 19:35酒屋

2010年01月21日

グルメグランプリ受賞!!

国際ギフトショーでバイヤー投票ナンバー1に選ばれ
グルメグランプリを受賞しました!!


きれいな桃色の純米酒です。
決して着色しているのではなく
酵母による自然の発色なんです!

見た目は甘そうですけど
口当たりは華麗なドライよりの味わいです。

バレンタインなんかの贈り物にどうですか!
2月には300mlの小瓶も入ってきます。

桃色にごり 500ml 1,050円



  

Posted by はな at 18:34酒屋

2010年01月22日

新スペイン!発見!

スペイン直輸入ワイン第2弾が3月に入ってくる!

今回はワイン醸造元の社長が特別につくってくれた
サングりアが入ってきます!

サングリアとは、スペイン産のワインをベースとして
オレンジやレモンの風味を加えた
スペインの典型的なナショナルドリンクです。

アルコール度数も低く、甘味もあるため
女性にも非常に好評です♪

よく冷やして、あるいはオン・ザ・ロックで
食後またはパーティの時にもおすすめです。

現在日本の大手メーカーが輸入している
日本で有名なサングリアより
うんと美味い!そして安い!
乞う!ご期待!!




  

Posted by はな at 14:09酒屋

2010年01月22日

とっておきの酒!!

特別注文の中田酒店でしか買えない
とっておきの美味しいお酒です!!

亀泉純米吟醸原酒活性にごり 720ml 


1,680円

精米は50%ですから本当は大吟醸クラスなんですけどね。

一昨日の晩だけで独りで1本開けちゃいました^^

美味しいよ~これは~♪

発砲しているのでよーく冷やして開栓はゆっーくり気長に。

ちょっとずつ栓を「プシュッ、プシュッ」てな具合に
開け閉めして徐々にガス抜きして下さい。
一昨日は5分掛かりました~(汗)

特殊な酵母で仕込んだフルーティな香りと味わい
そして、泡立つフレッシュな風味で飲みごたえ爽快です!!
初めて飲む味だと思います。


  

Posted by はな at 16:14酒屋

2010年01月23日

タバコのニコチンが消える味噌!!

むかーし、タバコ吸うお爺ちゃんの手って
ヤニで黄色くなかった?ヤニの匂いもすごかったし。
あの頃って今みたいなライトタバコなくて
ニコチン強いのガンガン吸ってたよね。
でも、今より肺がん少なかったらしい。

「タバコのむ人は味噌汁食わんとだしかんぞ~」

ってお婆ちゃんから聞いたことあるけど、
味噌に生える白カビはタバコのヤニを消してくれるんやって!
そして整腸してくれるし、体にいいらしい。

でも味噌屋さんに聞くと、今市場に出回っている味噌は
保存料とか入れてカビが生えにくいようにしてあるんやって。
「え~!何で~!」と思ったんで、
中田酒店特注の白カビの生える
昔ながらの田舎味噌を作りました。

量り売りで1Kg  630円です。


  

Posted by はな at 17:49酒屋

2010年02月09日

早い者勝ち!!

清見でしか手に入らない限定特別酒!

高山市内某寿司屋さんで全国のトップレベル清酒を揃えた
試飲会が開催され、なんと全員一致で一番に選ばれた酒がありました。

そこで、その酒の蔵元にお願いして、
その酒のもろみを通常の機械で搾るのではなく、
発酵終了直後に袋に詰めて吊るし、圧力は一切掛けないで、
自然に滴り落ちる雫を手作業で瓶詰して頂きました。それがこの酒です。



菜月 千本錦 活性雫酒 720ml 1,780円
(注意)発泡性なので慎重に開詮してください。


酒が吹くために瓶詰は相当難解な作業となっていて、
少量の限定数しかとれません。

泡立つシュワシュワの中にフルーティ感が漂い、
非常に爽やかでフレッシュな酒の味わいが楽しめます。
吊るし搾りだと上品なクリアーな香りで雑感がなくなり美味になります。
さらっとした、この活性にごり酒は、
きっと今までに飲んだ事のない味わいを体感されるでしょう。

直ぐ飲みきらなくても大丈夫、
発泡性が落ち着いたまろやか感が楽しめます。
魚であっても肉であってもどんな料理の邪魔はしません。

また何を食べても酒の味が負けることなく、
自己主張し過ぎず自己主張できる優れものです! 

今まで菜月シリーズを開発してきましたが、
この雫酒は最初で最後だと思います。

この特別な酒は今だけ特別の1,780円です!!
早い者勝ちの逸品です!是非手に入れて下さい!!

  

Posted by はな at 16:33酒屋

2010年03月08日

清見でしか買えない!スペイン直輸入ワイン!

昨年から始まったスペイン直輸入ワイン
醸造元の「カサ・グアルダ」のこだわりの畑

写真のように、小石がゴロゴロしている畑なんです

この小石のお陰で日射しの暑さを吸収して
土壌の温度を日中は一定に保ち、
夜になっても急激な冷え方をしないそうです

しかもブドウ畑の乾燥した土壌も
小石のお陰で湿気を保ち
これらの特性がブドウの熟するのを早める効果が生まれ
同じブドウ品種でも他の地方より
濃度の濃いものが生まれる要因にもなっているそうです。

  

Posted by はな at 18:25酒屋

2010年05月14日

きょうは舗装工事に樽交換に賑やかです。

人気の量り売り用焼酎樽の交換で
わざわざ福岡からメーカーさんに来ていただきました。




リフトを使って前の樽の焼酎を
新空樽への移し作業。




立てて最後まで出し切る。




最後は親父とメーカーさんで台に移します。

メーカーさんがいらっしゃる前に親爺
前の樽に向かって

「世話になったな~ありがとうな~」

と語りかけていた。
愛着あるんですよね~




完成してメーカーさんお帰りになりました。
お疲れさまでした。
ありがとうございました!

帰り際、はなに


「お父さん、さようなら」


さすが福岡ソフトバンクホークスファン!!
うん、きっとそうだと思う。


2本の樽を時間差で仕込み
熟成の進んだものから順次販売して
美味しい状態を何時でも呑めるようにしてます。
そういう店は全国でもほとんど無いとの事でした。
イェ~イ!!

全国でリピーター続出の超人気焼酎です。
麦・芋どちらの量り売りもやってますよ~
  

Posted by はな at 15:05酒屋