飛騨高山で役者と中田酒店★看板犬”はな” のいる店★ › 重機展示中!
2010年05月14日
重機展示中!
今、うちの駐車場に舗装用重機が乗りあげています。
あんまりない状況やね。

しかも、営業中なんですけど的な!
でもコーディネート感あります^^

㈱シモダ道路さんです。
写真撮るのに没頭してたら
近くまでオッチャン接近しとって
ひかれそうやった。
職人さんに聞いたんですけど
旧アスファルトと新アスファルトの間に
接着剤を塗るそうです。
機械で出来ないところはデッキブラシで塗ってみえました。
アスファルトは180度で近くのナマコン工場から
運んでスピーディーに固める。
時間との勝負で、冬はすぐ冷えて大変らしい。
だから夏は仕事しやすいんですって。
いろんな仕事がありますね。

重機がすれ違う瞬間は迫力あります。
社長の下田さんは先輩で友達なんですけど
すごい面白い方で、『シモダトンボ』という
舗装用道具を全国の舗装会社に販売されています。
とにかく前向きな方で話していて楽しい方です。
今回の現場がうちの前だったので
地域の人を集めて「見学会」をやりたかったみたいです。
うちの駐車場にテント張って
小学生とか職場見学とかそういった事とか
地域の人に知ってもらい、ふれあいの場みたいな
構想があるとのことです。
ただ今回は忙しくて手が回らなかったみたいです。

職人さんも今日で4日目で、はなとお友達です。
可愛がってもらってます。
あんまりない状況やね。

しかも、営業中なんですけど的な!
でもコーディネート感あります^^

㈱シモダ道路さんです。
写真撮るのに没頭してたら
近くまでオッチャン接近しとって
ひかれそうやった。
職人さんに聞いたんですけど
旧アスファルトと新アスファルトの間に
接着剤を塗るそうです。
機械で出来ないところはデッキブラシで塗ってみえました。
アスファルトは180度で近くのナマコン工場から
運んでスピーディーに固める。
時間との勝負で、冬はすぐ冷えて大変らしい。
だから夏は仕事しやすいんですって。
いろんな仕事がありますね。

重機がすれ違う瞬間は迫力あります。
社長の下田さんは先輩で友達なんですけど
すごい面白い方で、『シモダトンボ』という
舗装用道具を全国の舗装会社に販売されています。
とにかく前向きな方で話していて楽しい方です。
今回の現場がうちの前だったので
地域の人を集めて「見学会」をやりたかったみたいです。
うちの駐車場にテント張って
小学生とか職場見学とかそういった事とか
地域の人に知ってもらい、ふれあいの場みたいな
構想があるとのことです。
ただ今回は忙しくて手が回らなかったみたいです。

職人さんも今日で4日目で、はなとお友達です。
可愛がってもらってます。
スポンサーリンク
Posted by はな at 12:33