築116年の舞台に立つ!~其の弐~

はな

2010年01月28日 16:05

築116年加子母にある有形文化財の明治座です。
舞台から花道を見た眺めです。


入口からまばゆい光が差し込んでいます。
昔は電気がなかったため、天井を作らず屋根を高くして
外からの光をふんだんに取り込む造りになってたらしい。
夜はろうそくのみやったらしい。花道にあるでしょ、ずらっと。
黒子さんがろうそくで役者の顔照らしたりとかもしたらしいですよ。





関連記事
高山市合併10年記念映画
おー、はな走ってるぜー!
新年早々 やります!
ダイエット終われば!
『イ・イエ』・・・その次は
伊参映画祭
いえの玄関開けると『李藝(イエ)』 イェ~イ!
Share to Facebook To tweet